/ 最終更新日時 : kawamikenji 高校生からの質問 数学の典型問題は解けるようになりました。でも、模試の問題や大学受験の問題は解けません 高校生からの質問です。 高校生 高校で使っているクリア(教科書準拠の問題集)は解けるようになりました。典型問題は解けるんですけど、模試や大学受験の問題といった難しい問題が解けません。どうすれば解けるようになりますか?志望 […]
/ 最終更新日時 : kawamikenji 河見のブログ 独学のすすめ(その2)ー英語おんちの僕が英語が得意になった方法 今回は、「独学のすすめ(その2)ー英語おんちの僕が英語が得意になった方法」です。 英語おんちの僕が英語ができるようになった方法 僕は、高校生のとき成績があまりよくありませんでした。でも、英語だけはある程度できました。 で […]
/ 最終更新日時 : kawamikenji 2018年1月 「うぜー」と思われても本心を伝えます 生徒さんが間違った方向にいきそうだったらそれを指摘します。でも、相手の気持ちも考えることが塾講師にとって必要です。
/ 最終更新日時 : kawamikenji 2018年1月 懐かしい問題集ー物理の橋元さんの問題集(2018年1月23日) 橋元流の物理の問題集で勉強しました。分からないところは50回でも100回でも読め、と書かれていたのでその通りにしたらできるようになりました。数学でもこの方法で勉強したらできるようになりますよ。頑張ってください。
/ 最終更新日時 : kawamikenji 2018年1月 キミの勉強の仕方は砂上の楼閣だ(2018年1月10日) 「キミの勉強の仕方は砂上の楼閣だよ・・・」 高校生の頃、学校の英語の先生から嫌みっぽく言われました。 その人の名誉のために言うけど、僕の勉強した英語の先生は教えることが上手いで有名でした。実際、教えるのは上 […]
/ 最終更新日時 : kawamikenji 2018年1月 高校数学には必要な量がある(2018年1月9日) 東京から大阪らまでは500キロあります。どんな方法でいこうとも500キロ進まないといけません。大学受験もそれと同じ、どんな方法でもやるべき量は決まっています。
/ 最終更新日時 : kawamikenji 2017年12月 「出来る問題を繰り返しやって意味があるの?」(2017年12月29日) こんにちは、河見です。 とある高校生から、「河見さんのホームページを見ていたら、『同じ問題を繰り返す』と書いてありました。でも、学校の先生は『できる問題は何回も繰り返すのは時間の無駄』と言います。どっちが正しいのですか? […]
/ 最終更新日時 : kawamikenji 2017年12月 模試って受ける意味あるのかな?(2017年12月28日) 大学受験生はほぼ全員が模試を受けます。でも、模試って本当に必要なのかな?と思います。