/ 最終更新日時 : kawamikenji 問題の解説(数学3) 面積を使って示す定積分を含んだ不等式の問題 定積分と不等式の問題です。定積分を含んだ不等式の問題は、定積分の計算をして解いていくという解法はまれですよ。他の解法で解いていくことが多いです。今回は、そのうちのひとつで長方形の面積を使って大小を比較する問題を解説しました。
/ 最終更新日時 : kawamikenji 問題の解説(数学3) 面積を使って導く不等式の証明(数学3の積分の問題です)を解説します 定積分を含んだ不等式の証明はいくつかの解法があります。今回、紹介するのは面積を使って示す、定積分を含んだ不等式の証明です。受験でも、そこまで頻繁ではないですが、ある程度よく出題されます。しっかりと、面積を使って示す定積分を含んだ不等式の証明を理解しておいてください。
/ 最終更新日時 : kawamikenji 問題の解説(数学3) 区分求積法について解説しました 区分求積法について解説しました。リミットとシグマが同時に出てきたら区分求積法を使う可能性が高いですよ。で、この区分求積法ですが、ちゃんとした意味があります。ごくごく簡単に理解できるものです。区分求積法をしっかりと理解しておいてください。