数学IIIの微分の最大値・最小値問題の解説など-高校数学の達人・河見賢司のメルマガ(2018年7月10日)

◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
高校数学の達人・河見賢司のメルマガ
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇


目次
【1】お知らせ

【2】数学の問題解説
数学IA 「ガウス記号の解説」
数学IIB「数学的帰納法を使った証明問題」
数学III 「微分の最大値・最小値問題」

【3】編集後記

【4】プロフィール

お知らせ

こんにちは、河見賢司です。

極限のプリントを無料で配布中です。興味のある人のコチラのフォームよりお申し込みください。

それでは、今回もメルマガよろしくお願いします。

 

数学の問題解説

典型的な有名問題を中心に解説しています。「なぜ、そのように考えたのか?」ということを丁寧に説明しているので分かりやすいと思いますよ。

 

分かりやすいように、問題をレベル分けしています。問題を解くときの参考にしてください。

 

*難易度は、「基礎」「標準」「発展」「難問」に分けています。

「基礎」は教科書基本レベル。「標準」は定期試験向け、入試の基本問題。「発展」は国公立大学、MARCH、関関同立の志望者向け。「難問」は難関大学(上位国立、早慶、理科大)の志望者向け。

数学IA

「ガウス記号の解説」

単元:「数と式」  難易度:「基礎」


数と式の問題で、ガウス記号の問題を解説しました。

ガウス記号は、問題文で「xを超えない最大の整数」と書かれていることが多いです。

ですが、もっと分かりやすい言葉でいうと「xの整数部分」と考えることができます。

ガウス記号は、簡単ですが、意外に苦手にしている人が多いです。下記のプリントでガウス記号を理解してください。

PDFファイルの解説プリント

 

数学IIB

「数学的帰納法を使った証明問題」

単元:「数列」  難易度:「標準」

数学的帰納法の問題を解説しました。

数学的帰納法は、実際の大学受験では超がつくくらい頻出です。にもかかわらず、理解出来ていない人が非常に多いです。

帰納法の問題を1問解説しました。帰納法に自信のない人に読んで欲しい内容です。

PDFファイルの解説プリント

 

数学III

「微分の最大値・最小値問題」

単元:「微分」  難易度:「基礎」

微分で最大値・最小値を求める問題です。

増減表を書くときに微分をします。その増減表を書くときに必用なものは、微分の符号だけです。

微分の符号は、簡単なものだとすぐに分かります。ただ、複雑なものになると、以下のように考えることがあります。

f'(x)=h(x)-g(x)と変形をして、y=h(x)のグラフとy=g(x)のグラフの2つのグラフの上下関係で、f'(x)の符号を調べます。

この2つのグラフを使ってf'(x)の符号を調べる方法は非常にパワフルです。ですが、この解法自体を知らないという人が多いです。

問題としては、ごくごく簡単なものです。ただ、数学が得意な人もそうでない人も、理系の人は全員目を通しておいて欲しいプリントです。
PDFファイルの解説プリント

 

 

編集後記

3年生の人や浪人生の人は、第1回の模試が返却されてしばらくたつと思います。

あくまで数学に関しては、模試の結果に一喜一憂しない方がいいですよ。

数学の模試って有名な問題が出ることが多いです。もし、知っている問題で満点をとれたとしたら偏差値は10も15も上がります。

だから、数学の模試の結果ってあまりあてにならないんです。

模試の結果よりも、普段の勉強で「自分の成績が上がっているのかな?順調かな?」と考える方がいいですよ。

漫然と勉強をするよりも、少しだけでもいいから意識するだけで、結果が違ってきます。

特に数学の場合、問題が解けるかどうかがすべてです。自分の力が上がっているかどうかということを認識しやすいです。

最終的な目標は、実際の受験で合格点を取ることです。

模試を、中間目標とすることはかまいません。

ただ、中間目標に振り回されて、受験で点数を取るという最終目標を見失わないようにしてくださいね。

 

 

 

 

河見賢司

 

河見のプロフィール

河見って、どんな人?と思った人は以下のプロフィールをみてください。

河見のプロフィール


自宅に居ながらにして1対1の個別授業が受けられます
個別指導詳細

ルールを覚えれば誰でもできる!あなたの偏差値を70にするプリント
偏差値を70にするプリント

1時間からピンポイントで1対1の授業を受けられます。
ピンポイントの個別指導詳細

大好評の無料メルマガ。登録はコチラから
高校数学の達人・河見賢司のメルマガ

数学3の極限のプリントを無料でプレゼントします

数学3の極限の無料プリントを作りました。全部51問186ページの大作です。


このプリントをするだけで、学校の定期試験で満点を取ることができます。完全無料、もちろん売り込みもしません。読まないと損ですよ。


以下の緑のボタンをクリックしてください。

極限のプリントを無料でプレゼントします。


3年間大手予備校に行ってもセンターすら6割ほどの浪人生が、4浪目に入会。そして、入会わずか9か月後に島根大学医学部医学科合格!

数学の成績が限りなく下位の高校生が、現役で筑波大学理工学群合格!

教科書の問題は解けるけど、難しくなるとどう考えてよいのか分からない人が、東北大学歯学部合格!

その秘訣は、プリントを読んでもらえば分かります。


以下の緑のボタンをクリックしてください。

極限のプリントを無料でプレゼントします。