/ 最終更新日時 : kawamikenji 問題の解説(数学1A) 相反方程式の問題を解説します 相反方程式の解説プリントです。係数が左右対称の方程式を相反方程式といいます。相反方程式は、一般の高次方程式とは違いやや特殊な解き方をします。知らなかったらその場で解法を思いつくということは難しいです。相反方程式の解き方を覚えておいてください。
/ 最終更新日時 : kawamikenji 問題の解説(数学1A) 数学の問題の考え方 高校生から「解説を聞いたら分かるけど、そんな解法自分で思いつけるとは思いません」とよく言われます。ですが、数学には考え方があって、その考え方を身につけると自分だけで難しい解法が思いつけるようになってきます。解法の発想法を解説しました。
/ 最終更新日時 : kawamikenji 問題の解説(数学1A) ルートを含んだ式の同値変形について ルートを含んだ方程式で両辺を2乗したら同値性が崩れてしまいます。何気なく解いている人が多いけど、2乗したら同値性が崩れてしまうことが多いです。間違えやすい、ルートを含んだ方程式の同値変形について解説しました。
/ 最終更新日時 : kawamikenji 問題の解説(数学1A) 絶対値を2つ以上含んだ不等式の解法 絶対値を含んだ不等式にはいくつかの解法があります。2個以上絶対値を含んだ不等式はグラフを使って解くのが一番ラクに解けるということが多いですよ。絶対値が2個以上の不等式は、「グラフで解くのかな?」と思えるようになっておいてください。
/ 最終更新日時 : kawamikenji 問題の解説(数学1A) ヘロンの公式を解説します。 ヘロンの公式を証明しました。三角形の面積を求める問題で、すべての辺の長さが整数のときヘロンの公式を使って三角形の面積を求めるのがラクですよ。
/ 最終更新日時 : kawamikenji 問題の解説(数学1A) 3人でジャンケンをするときの確率の問題 3人でジャンケンをするときの確率の問題を解説しました。ジャンケンの確率は頻出問題なので理解しておいてください。4人でジャンケンをする問題も解説しています。