「問題集・参考書の選び方」

◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇

「大学受験の勉強法VOL3」

~「問題集・参考書の選び方」

◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇


目次
【1】生徒からの質問
【2】編集後記


こんにちは河見賢司です。このメルマガでは、毎週月水金曜日に大学受験の勉強法を中心に大学受験に有益な情報を配信していきます。

本日のテーマは「問題集、参考書の選び方」です。

問題集や参考書の選び方は「いろいろと手を出すのはよくない。どんな問題集でもいいからとにかく1冊の問題集をを完璧にしたほうがいい」なんてことをよく聞きますよね。

私もそれはもっともなことだと思います。

第2回のメルマガ「とにかくやってみよう」でも言いましたが、勉強は自分の信じた勉強法で続けることがとにかく重要です。ころころ勉強法を変えていては絶対にできるようになりません。

この重要さは身をもって知っているから、1冊の問題集を徹底的にするということには賛成です。

でも、このことに気が行き過ぎる生徒さんが意外に多いんです。

「せっかく買ったんだから何が何でもこの問題集をやりぬく」「この問題集は先生からすすめられたからこれをやる」

でも、問題集にはあうあわないがあります。ある人にとっては本当に良い問題集でも、また違うある人にとってはどうもなかなか理解できない問題集ということもよくあります。

だから僕は、1冊の問題集をやるということには大賛成です。でも、だからといって自分に合いそうにない問題集を無理やりやり続けるのもどうかと思います。

問題集を買ったら、問題集は1冊を完璧にしてこそ価値がある。だから、この1冊を完璧にしよう。がんばろう。

その気持ちはよくわかります。僕もそうでした。せっかく1冊を買ったんだから、がんばろう。この問題集は、たよりにしている先輩がいいって言ってくれた1冊なんだし。

でも、自分に合わない問題集だとどんなにがんばっても成績は良くならなし、勉強自体がイヤになってしまいます。

だから問題集が合わないと思ったら、すぐに違う問題集に変えた方がいいと思います。よく問題集でお金のことを心配する人がいますが、問題集の値段なんてたかだか千円ちょっとです。

私立大学を受験しようと思えば、受験料だけで3万円以上かかります。そう考えれば高くはありません。

僕は、たくさんの問題集を買いました。結局、必要だったなと思える問題集は、本当に数えるほどでした。

でも、その本当に必要な問題集にたどりつくために、たくさんの問題集を買う必要があったのです。

1冊目でよい問題集にたどりつくことはマレです。せっかく買ったんだからもったいない、その気持ちはよくわかります。でも、自分にあった問題集を見つければ、本当に短期間に成績があがることがあります。

結局は1冊を完璧にすればよい、でもその1冊を見つけるために遠慮なく何冊かの問題集を買ってみないとその1冊は見つからない、ということを覚えておいてください。

ps
こんなことを言うと、とにかく問題集を買い集める人がいるんです。

僕が言っているのは自分にあった問題集を見つけるために、何冊かは問題集を買う必要がある。何も自分にあわないなとおもう問題集を無理やり続けることはないということを言いたいんです。

最終的には1冊の問題集を完璧にする、それが目標です。いろいろなものに手を出していたら絶対に成績はあがりません。自分がこれだと思える問題集にであったら、ひたすらその問題集を信じ続けるようにしてください。

自分にあった問題集を買うためには問題集をある程度は買わないといけない。でも、いろいろな問題集に手を出していてはなかなか成績はあがらない。

なんか難しいですね。ようはバランスだと思います。どっちに行きすぎてもいけない。そんなことを意識するだけで、プラスになると思いますよ。


【2】編集後記

まったくどうでもいいんですけど

今日、電車からおりたらでっかい看板に

「○○駅から、タクシーで1メーター」

って書いてあって

それを見て僕は、

「タクシーであろうとなんであろうと1メーター(イチメーター)は1メーターやん」

って思ってた。

でも駅の階段を登る途中ふっと気づきました。

「それって1(イチ)メーターでなくて、1(ワン)メーターのことやんって」

なんか気づいた瞬間、今までなかなか解けなかったなぞなぞが急に解けたようで、とても爽快。

「探偵さんが難事件の真相を解決したときは、こんな気持なんかな?でも、探偵さんやったら、こんな単純な勘違いせーへんか」なんて思ってしまいました。

河見でした。


○質問、感想はこちらから。
magdai@hmg-gen.com

○少し難しいと解けなくなる人のための高校数学勉強法
http://www.hmg-gen.com/


ルールを覚えれば誰でもできる!あなたの偏差値を70にするプリント
偏差値を70にするプリント

自宅に居ながらにして1対1の個別授業が受けられます
個別指導詳細

大好評の無料メルマガ。登録はコチラから
高校数学の達人・河見賢司のメルマガ

数学3の極限のプリントを無料でプレゼントします

数学3の極限の無料プリントを作りました。全部51問186ページの大作です。


このプリントをするだけで、学校の定期試験で満点を取ることができます。完全無料、もちろん売り込みもしません。読まないと損ですよ。


以下の緑のボタンをクリックしてください。

極限のプリントを無料でプレゼントします。


3年間大手予備校に行ってもセンターすら6割ほどの浪人生が、4浪目に入会。そして、入会わずか9か月後に島根大学医学部医学科合格!

数学の成績が限りなく下位の高校生が、現役で筑波大学理工学群合格!

教科書の問題は解けるけど、難しくなるとどう考えてよいのか分からない人が、東北大学歯学部合格!

その秘訣は、プリントを読んでもらえば分かります。


以下の緑のボタンをクリックしてください。

極限のプリントを無料でプレゼントします。