高校数学の勉強法-河見賢司のサイト

高校数学の達人・河見賢司が高校数学の勉強法を紹介します

高校数学の勉強法-河見賢司のサイト

◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
         高校数学の達人・河見賢司のメルマガ
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇

メルマガ配信解除、アドレス変更はこちらから
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=kawami
ホームページはこちらから
http://www.hmg-gen.com/
1カ月返金保証の通信教育はこちらから
http://www.hmg-gen.com/tuusin.html

目次
【1】お知らせ

【2】高校生からの質問
   「sin,cos,tanの相互関係について」

【3】以前紹介した内容の再紹介
    「分母に変数を含む不等式に関する問題」

【4】読者様からのメルマガの感想

【5】メルマガについて
    「メルマガ対象者」
    「プリントの著作権について」

【6】編集後記

【7】通信教育のお知らせ

============================================================
【1】お知らせ

 こんにちは、河見です。いつもメルマガを読んでくれてありがと
 うございます。

 それでは、今回もはじめさせてもらいます。

============================================================
【2】数学のテクニック集  単元:数学Iの三角比 レベル:初級

 Q
 sinの値が分かっている時、cosとtanの値を求めよといった問題をどう
 解けばいいのか分かりません。教えてください。

-------------------------------------------------
 A
 そうですね。このsinの値が分かっていて、cosとtanの値を求めよとい
 う問題は頻出です。

 多くの教科書や問題集では、三角関数の相互関係を使って解いていま
 すが、この問題は実は図形から求めるほうが簡単です。


 このプリントでは、三角比の他に

 「n個の変数を求めるには、n個の式が必要」
 「数学では、複数の答えがでることは少ない」

 といった、高校数学全般で必要となる考え方をかいています。こうい
 ったことは、ほとんど聞いたことがないと思います。教えている側に
 とっては、こんなこと「当たり前」だからです。

 ですが、高校時代の私もそうでしたがこういったことを理解できてい
 ないというか、そういった性質があるということさえ知らないという
 人も多いと思います。

 問題自体は、それほど難しいものではありませんが、このプリントを
 読めば、他ではあまり聞くことのない「数学の考え」を知ることがで
 きます。

 また、「そんなこと知ってるよ」という人も、雰囲気で理解している
 だけで意外にしっかりと理解できている人は少ないです。

 ごくごく簡単なプリントですが、上記のような内容に少しでも疑問が
 あるのなら、ぜひとも以下のプリントに目を通すようにしてください。
http://www.hmg-gen.com/kaitou1-20.pdf

============================================================
【3】以前紹介した内容の再紹介
   「分母に変数を含む不等式に関する問題」

 不等式の両辺にマイナスをかけたら、不等号の向きは反対になります。
 例えば -2x<2 といった問題だったら、ほとんどの人が x<1 というふ
 うに間違えることなく、不等号の向きを反対にします。


 ですが、これが変数になると忘れてしまう人が本当に多いです。不等
 式の両辺に変数をかける時、必ずその変数の正負を考えないといけま
 せん。

 仮に、その変数が正負両方ともとる可能性のあるときは、場合分けを
 して解いていく必要があります。

 ごくごく簡単なことですが、意外なほど理解できていないという人が
 多いです。

 数学が苦手な人はもちろんのこと、数学が得意という人も確認の意味
 もこめて、このプリントを見てください。 http://www.hmg-gen.com/kaitou1-13.pdf

============================================================
【4】読者様からのメルマガの感想

 とあるメルマガ読者様から、メルマガの感想のメールをいただきまし
 た。紹介させていただきます。『広島県在住、A.Tさん』からです。

-------------------------------------------------
河見先生のメルマガには、もっと数学の力をつけようという生徒さんに
はもちろんのこと、数学が苦手だけどなんとか数学を理解したい、とい
う生徒さんへのエールがたくさん詰まっています。

書店で手に入る参考書や問題集とは一味違う解説があります。私たちに
語りかけるように、丁寧に、大切なこと、考え方、アプローチの方法を
教えてくださいます。

また、たくさんの解説や練習問題を、惜しみなく無料で公開してくださ
います。

”数学ができる歓びを一人でも多くの生徒さんに味わってもらいた
い”、そんな情熱とひたむきなお人柄が伝わってきます。

私は、一人でも多くの生徒さんに、特に、数学に対して苦手意識がある
生徒さんに、河見先生のメルマガの存在を知っていただき、先生と一緒
に数学に取り組まれることをお勧めします。なぜなら、河見先生は、ど
うして、どんなところから、数学がわからなくなるのか、苦手になって
しまうのか、ということを常に視野に入れて指導していらっしゃると思
うからです。

河見先生は、通信教育も手がけていらっしゃいますから、機会があれ
ば、実際に指導を受けると、更に数学を理解するための ”あなたに必
要な” アドバイスをしてくださるに違いないと思います。

そういう理由から、私は河見先生のメルマガを皆様にお勧めします。
-------------------------------------------------

 『A.Tさん』本当にありがとうございます。嬉しいです。

 メルマガの感想をお待ちしております。メルマガを書くのは大変です
 がこういったメールをいただくたびに書く勇気をもらいます。

 メルマガの感想だけでなく、どんなささいなことでもかまいません。
 数学の勉強法の質問など、どんな内容でもOKです。必ず返信します
 ので、メールお待ちしております。

============================================================
【5】メルマガについて

 こんにちは、今回もメルマガを読んでいただきありがとうございます。
 メルマガについて少し話させていただきたいと思います。


 (1)メルマガの対象者
 プリントを書いています。この対象者は「偏差値50から55くらい」
 の人を対象に書いています。

 ですから、偏差値が40ほどの人にとっては難しすぎるかもしれませ
 んし、偏差値が70もある人にとっては説明が長すぎて鬱陶しいと感
 じている人もいると思います(笑)


 実はこのメルマガは誰に向けて書いているかと言うと、受験生時代の
 僕なんです。僕は、数学の偏差値は55くらいでした。簡単な問題な
 ら解けるけど、それ以上に難しくなると急に解けなくなるという生徒
 でした。

 そこから、いろいろと試行錯誤する上で、自分で言うのもなんなんで
 すが、かなり数学ができるようになりました(笑)。


 大学受験で数学が得意だったという人は、まず間違いなく小学生など
 小さいころから数学ができた人で、僕のように小さい頃は数学があま
 り得意でなく、高校生になってからできるようになったという人は本
 当に少ないんです。


 これ、ちょっと僕のひそかな自慢です。できなかった自分ができるよ
 うになった、その考えを公開していきたいと思っています。


 僕が、受験生の頃苦労したことは「なぜ、そこでその式変形をするか?」
 ということです。数学のできる人は、そうするのが「当たり前のこと」
 のように感じているみたいですが、僕には難しかったです。

 そこで、イヤになるほど、問題を解くときには「なぜ、そこでその式
 変形をするの?」ということを考えていました。


 不思議なもので、そういうふうに考えているうちに自然と式変形を思
 いつけるようになり、数学のできる人と同じような発想ができるよう
 になっていました。


 ここで紹介しているプリントは、僕のように「一応公式なんかは覚え
 ている。簡単な問題なら解ける。でも、難しくなると解くことができ
 ない」そういった人を対象につくっています。


 理想としては、数学のできる人、ちょっとだけできる人、あまりでき
 ない人、全ての人に向けて書くのが理想なんですけど、今の僕にはそ
 れはできません。ですから、せめて数学の成績が中途半端な人の助け
 になればいいなと思ってこのプリントを書いています。


(2)プリントの著作権について
 プリントの著作権なんですが、僕は別に主張しませんのでご自由に使
 って頂いてかまいません。


 ただ、大学受験の問題は、問題の著作権は大学側にあるので注意して
 下さい。


 塾などの関係者の方でもしお使いになりたいのなら、私に連絡をして
 いただければ嬉しいのですが、別に連絡なしでもかまいません。


 著作権について、他人の著作権は大事にしたいと思います。ただ、私
 が作ったものは、個人的には「別にいいかな?」といった感じです。


 プリントですが、なんて言うんですかね、少し変わった表現なんです
 けど、自分の子供のような感じなんです(自分は子供どころか結婚も
 していないので、どういったものか分かりませんが・・)。

 だから大切にしたいし、自分の元に置いておきたい。それでも、自分
 のところで囲い込んでいてはかわいそう。外に出て、社会のお役に立
 てばよい、そんな感じです。


 あと、プリントはもちろん私が書いているものなんですけど、何か自
 分が書いているように感じないときがあります。恥ずかしい話なんで
 すけど、できあがったプリントに対して自分自身が「これは分かりや
 すい。誰が書いた?」なんて思うこともあります。


 受験生のときに苦労しました。そのときの「こんなプリントがあれば
 いいな」という当時の僕の声でかかされている、そんな感じでしょう
 か?


 もちろん、プリントは完璧なものではありません。それどころか分か
 りにくいものも多いと思います。

 それは、作る側の力量の問題で、自分の言いたいことをプリントでは
 表現しきれないということが多いんです。


 文章力のなさということもありますけど、使っている数式のソフトを
 使いこなせていないんです。図形の配置など、なかなか自分の思って
 いるところに配置することができなくて、「ここで仕方ないか・・」
 なんてこともあります。これから、勉強して、少しずつ分かりやすい
 プリントにしていきたいと思っています。


(3)誤植について
 大変、お恥ずかしい話なんですけど、プリントに誤植がある場合があ
 ります。

 2回、3回とチェックしてホームページにアップしていますが、どう
 しても見落とすことがあります。


 出版関係の人が「誤植を見つけるのって大変なんだよね」と言ってい
 ました。「そうなの?」と思っていましたけど、今は本当にそう思い
 ます。

 もちろんチェックをしてからアップしますが、もし間違いがある場合
 メールで知らせていただくと嬉しいです。


================================================================
【6】編集後記

 先ほど「著作権は別にいいですよ」と言った話をしました。別にどの
 ように使ってもらってもかまわないんですけど、これをあたかも自分
 でかいたもののようにしている人がいます。


 自分で経験もしていないのに、他人が経験して発信している情報を切
 り張りして、書いている人がいます。そういうやり方でも、それなり
 のものはできると思います。

 でも、どんなにいいことを書いていても心に響かないんです。どんな
 にうまく繕っても、読者には分かってしまうんでしょうね。


 私は、本が好きで本をよく読むのですが、いいことが書いていても何
 となく心に響かないものはスルーすることにしています。何度も何度
 も読みたくなるようなものだけを読むようにしています。


 当たり前のことなんですが、私のメルマガは、百パーセントオリジナ
 ルのものです。

 たまに、「面倒だな」と思って手抜きメルマガ(←読者様に本当に失
 礼)なんてこともしてしまいます。

 そんなことをすれば一気に、ばれてしまうと思います。これからも
 たまにはそういうこともあるかもしれませんが、できる限りがんばっ
 ていきますので、よろしくお願いします。

河見賢司

============================================================
【7】通信教育のお知らせ

「通信教育」の内容を変更しました。
http://www.hmg-gen.com/tuusin.html


これまで、通信教育は私が指定した問題集を解いてもらっていまし
たが、内容を変更して、生徒と相談の上、生徒さんにとって最適と
思える勉強法で進めていくことにしました。


例えば、以下のような感じで授業を進めます。

「難関の国公立大学を目指す高校生」
http://www.hmg-gen.com/tuusin/tuusinsyoukaiA.html

「付属校で、内部進学を考えていて、学校の授業対策を希望する高
校生」
http://www.hmg-gen.com/tuusin/tuusinsyoukaiB.html

「新高校1年生で、とりあえず数学の勉強を1年生のうちからしっか
りとやっておこうと思う高校生」
http://www.hmg-gen.com/tuusin/tuusinsyoukaiC.html

この他にも、社会人で再受験にチャレンジされている方、センター
試験でとりあえず70パーセントをとりたい国公立大学文系志望の
高校生、いろいろな方がいらっしゃいます。


興味をもたれた方は、こちらのページをご覧になってください。
http://www.hmg-gen.com/tuusin.html


------------------------------------------------------------
○メルマガ配信解除、アドレス変更はコチラから
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=kawami

○質問、感想はこちらから。
magdai@hmg-gen.com

○高校数学の勉強法-河見賢司のサイト
http://www.hmg-gen.com/

○ブログやってます。
http://ameblo.jp/hmgmath/

○ツイッターです。(よかったらフォローして下さい)
http://twitter.com/hmggen
------------------------------------------------------------


PageTop

無料で数学の問題を解説します

無料メルマガ登録

河見賢司のメルマガ

毎週火曜日に高校数学の勉強法のメルマガを配信します。「高校生からの質問」「数学のテクニック集」「無料添削問題」「本日の勉強法」と内容は盛りだくさんです。下にメールアドレスを入力して、登録のボタンをクリックして下さい。

メルマガバックナンバー

ブログ

メニュー

お問い合わせ

特定商取引法に基づく表記




HOME - 通信教育 - プロフィール - 高校生からの質問 - 数学問題 - 無料添削問題

お問い合わせ - 特定商取引法に基づく表記 - サイトマップ