数学メルマガ「数学Cの式と曲線は勉強しなくていいのですか?」

高校数学の達人・河見賢司が高校数学の勉強法を紹介します

高校数学の勉強法-河見賢司のサイト

■ メルマガ登録

高校数学の勉強法を毎週火曜日に配信します。メールアドレスを入力してください。

メルマガバックナンバー

◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇

 

 「少し難しいと解けなくなる人のための高校数学勉強法VOL70」

             

        ~「数学Cの式と曲線は勉強しなくていいのですか?」

◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇

------------------------------------------------------------
目次
【1】お知らせ
【2】本日の勉強法
【3】編集後記

------------------------------------------------------------
【1】お知らせ

数学の通信教育を始めました。対象者は高校1年生、2年生で本気
で数学の勉強をしたいと思っている人です。興味のある方はこちら
をご覧になってください。
http://www.hmg-gen.com/tuusin.html


ブログやってます。こちらもどうぞ
http://ameblo.jp/hmgmath/

------------------------------------------------------------
【2】本日の勉強法

こんにちは河見賢司です。このメルマガでは数学の勉強をがんばっ
ているけど、なかなか点数が上がらないそういった人たちに向けて
数学の勉強法を紹介していきます。


前回のメルマガで「理系の人は数学Cの行列を勉強しよう」という
話をしました。


「数学Cのもう一つの単元、式と曲線は勉強しなくていいのですか?」
と質問されました。


式と曲線なんですが、式と曲線のみが独立して出題されることは少
ないです。ほとんどの問題が、積分との融合問題として出題されま
す。


数学Cの式と曲線を勉強していない人でも積分の問題を解いていたら、
知らず知らずの間に式と曲線の単元は勉強してしまっています。


ですから、もちろん勉強は必要ですが、行列のようにしっかりと勉
強する必要はないと思います。


式と曲線は、積分を勉強していたら知らない間に勉強をしていると
言いましたが、双曲線、楕円、2次関数の定義に関する問題と極方
程式は、積分では出てこないので対策が必要です。


これらの問題は、定義さえ覚えてしまえば簡単なものが多いので、
サクサクっと勉強をするようにしてください。


------------------------------------------------------------
【3】編集後記

早いものでもう10月に入りましたね。


センター試験まで、あと3ヶ月半、後悔しないように勉強頑張って
ください。


河見でした。


------------------------------------------------------------
○質問、感想はこちらから。
magdai@hmg-gen.com


○目指せ偏差値45から55!
  学年で真ん中より上を目指す人のための高校数学勉強法
http://www.hmg-gen.com/
------------------------------------------------------------


自宅でできる1対1の個別授業はコチラから
マンツーマンの個別授業

大好評の無料メルマガ。登録はコチラから
高校数学の達人・河見賢司のメルマガ

PageTop

無料で数学の問題を解説します

無料メルマガ登録

河見賢司のメルマガ

毎週火曜日に高校数学の勉強法のメルマガを配信します。「高校生からの質問」「数学のテクニック集」「無料添削問題」「本日の勉強法」と内容は盛りだくさんです。下にメールアドレスを入力して、登録のボタンをクリックして下さい。

メルマガバックナンバー

ブログ

メニュー

お問い合わせ

特定商取引法に基づく表記




HOME - 通信教育 - プロフィール - 高校生からの質問 - 数学問題 - 無料添削問題

お問い合わせ - 特定商取引法に基づく表記 - サイトマップ