■ メルマガ登録 |
---|
高校数学の勉強法を毎週火曜日に配信します。メールアドレスを入力してください。 |
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
「少し難しいと解けなくなる人のための高校数学勉強法VOL62」
~「演習の方法」
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
------------------------------------------------------------
目次
【1】お知らせ
【2】本日のテーマ
【3】編集後記
------------------------------------------------------------
【1】お知らせ
数学の通信教育を始めました。対象者は高校1年生、2年生で本気
で数学の勉強をしたいと思っている人です。興味のある方はこちら
をご覧になってください。
http://www.hmg-gen.com/tuusin.html
ブログやってます。こちらもよろしく。
http://ameblo.jp/hmgmath/
------------------------------------------------------------
【2】本日のテーマ
こんにちは河見賢司です。このメルマガでは数学の勉強をがんばっ
ているけど、なかなか点数が上がらないそういった人たちに向けて
数学の勉強法を紹介していきます。
僕は、ある程度の難関大学を志望している人には、東京出版の「1
対1対応の演習」という問題集を使って勉強することをすすめてい
ます。
有名な問題集なので知っている人も多いと思いますが、本当によい
問題集だと思うので、興味のある人は書店で実際に手にとって見て
ください。
この1対1の演習なんですが、1問ずつが重要な問題なんですが、
その問題に対応する形で似たような解き方をする演習問題がのって
います。
数学のできる人はそれで理解できるかもしれませんが、僕は勉強が
あまり得意ではなかったのでそれでは無理でした。
ですから同じような解き方をする問題がたくさん載っている問題集
を繰り返し、繰り返し勉強しました。
数学はよく演習量が多いほどよいといわれますが、それも一概には
言えません。数学の得意な人は、本当に選りすぐられた良問を解く
ほうが理解度が高まります。
一方で、一問ではなかなか理解できない人は、質より量ということ
で多くの問題をこなしたほうがいいと思います。
そのあたりは数学の能力だけでなく、一人ひとりによって違うので
自分で考えながら勉強をするようにしてください。
------------------------------------------------------------
【3】編集後記
まったく関係ないんですが、先日NHKで姫路城の特集がやってい
ました。
学生時代の播但線という電車で通学していましたが、その終点が姫
路ということでよく姫路には行きました。
姫路城は、播但線の中からきれいに見えます。高校生の頃は興味も
何もなかったですが、今は好きです。
ヨーロッパの建築が素晴らしいという人もいっぱいいるんですが、
日本の建築物も負けてないと思う今日この頃です。
河見でした。
------------------------------------------------------------
○質問、感想はこちらから。
magdai@hmg-gen.com
○少し難しいと解けなくなる人のための高校数学勉強法
http://www.hmg-gen.com/
------------------------------------------------------------
自宅でできる1対1の個別授業はコチラから
マンツーマンの個別授業
大好評の無料メルマガ。登録はコチラから
高校数学の達人・河見賢司のメルマガ
河見賢司のメルマガ
毎週火曜日に高校数学の勉強法のメルマガを配信します。「高校生からの質問」「数学のテクニック集」「無料添削問題」「本日の勉強法」と内容は盛りだくさんです。下にメールアドレスを入力して、登録のボタンをクリックして下さい。
Copyright© 2010 高校数学の勉強法-河見賢司のサイト All Rights Reserved. / Powered by ホームページテンプレート