■ メルマガ登録 |
---|
高校数学の勉強法を毎週火曜日に配信します。メールアドレスを入力してください。 |
HOME> 高校数学の勉強法「数学・英語は時間がかかる」
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
「大学受験の勉強法VOL14」
~「数学・英語は時間がかかる」
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
------------------------------------------------------------
目次
【1】お知らせ
【2】本日の勉強法
【3】編集後記
------------------------------------------------------------
【1】お知らせ
勉強法をアップしました。真剣に書きました。
http://www.hmg-gen.com/letterbenkyou.html
このメルマガを書いている河見って誰?という人はこちらから
http://www.hmg-gen.com/profile.html
------------------------------------------------------------
【2】本日の勉強法
こんにちは河見賢司です。このメルマガでは、毎週月水金曜日に大
学受験の勉強法を中心に大学受験に有益な情報を配信していきます。
今日のテーマは「数学、英語は時間がかかる」です。
理系の人にとって時間のかかる科目は数学と英語です。もしあなた
が1年生か2年生なら3年生になるまでにしっかりとこの2科目だ
けは勉強しておいたほうがいいですよ。
理系の人で、どうしても英語が苦手っていう人が多いんですけど、
英語は3年生になってからでは絶対にまにあいませんよ。
できるだけ早く勉強をしておいてください。
もし今3年生なら、受験までまだ日にちがあるので英語や数学の勉
強をやってもいいですが、受験直前になってこの科目を勉強しても
効率が悪いです。
ほとんどの理系の大学で、英語、数学、理科の配点比は1対1対1
です。
英語や数学なんかより、短時間で成績のあげることができる理科を
やったほうが、絶対に効率がいいです。
難関大学に入りたいのなら1年生や2年生のうちに英語、数学をや
っておかないといけません。
もし3年生でどう考えても時間がないのなら理科をやることを強く
勧めます。そうしたらかろうじで中堅大学(関大や法政、中央大)
くらいの大学に合格できる可能性もあります。
受験は、頭が良い人が受かるんじゃなくて合格最低点に達した人が
受かるんです。そのあたりのことを考えて勉強するのも必要だと思
います。
------------------------------------------------------------
【3】編集後記
ここのところ暑くなったり、寒くなったり少し気象の変化がはげし
いですね。
北海道のオホーツク海側の地方では、30度を超える真夏日を記録
したあとすぐに、昨日は雪が降ったみたいです。
ここまで気象の変化の激しいところは少ないとは思いますが、体調
管理には十分気を付けてください。
河見でした。
------------------------------------------------------------
○質問、感想はこちらから。
magdai@hmg-gen.com
○少し難しいと解けなくなる人のための高校数学勉強法
http://www.hmg-gen.com/
------------------------------------------------------------
自宅でできる1対1の個別授業はコチラから
マンツーマンの個別授業
大好評の無料メルマガ。登録はコチラから
高校数学の達人・河見賢司のメルマガ
河見賢司のメルマガ
毎週火曜日に高校数学の勉強法のメルマガを配信します。「高校生からの質問」「数学のテクニック集」「無料添削問題」「本日の勉強法」と内容は盛りだくさんです。下にメールアドレスを入力して、登録のボタンをクリックして下さい。
Copyright© 2010 高校数学の勉強法-河見賢司のサイト All Rights Reserved. / Powered by ホームページテンプレート